アレクサってGoogleカレンダーと連携できるの?
Googleカレンダーを使っているので、それは便利かもしれない。
どんな感じで使えるのかな?
こういった疑問にお答えしていきます。
家事や育児、仕事などで忙しい方は、「つい予定を忘れてしまう」ということもあるかもしれません。
何を隠そう、この記事を書いている私自身、ADHDで忘れっぽい人間…。
スケジュール管理のために、以前からGoogleカレンダーを使っていましたが、アレクサと連携することで予定忘れが減り、かなり助かっています。
Googleカレンダーをアレクサと連携することで、大きくは以下のようなメリットがあるかと。
この記事では、「アレクサとGoogleカレンダーを連携する手順とできること」についてご紹介していきますよ。
- アレクサとGoogleカレンダーを連携する方法
- アレクサとGoogleカレンダーを連携してできること
それでは、いきましょう。
アレクサとGoogleカレンダーの連携手順
最初に、アレクサとGoogleカレンダーを連携する方法についてご紹介しましょう。
設定はカンタン。3分くらいで終わります。
1.スマホ・タブレットでアレクサアプリを起動
2.その他をタップ
3.設定をタップ
3.設定画面を下にスクロールして、カレンダーをタップ
4.アカウントをタップ
5.Googleマーク右の「+」をタップ
6.アクセスの許可を求められるので、「次へ」をタップ
7.何らかのGoogleアプリでログインしてあれば、アカウントが表示されます。
もし、何も表示されなければ、「別のアカウントを使用」から、アカウントを追加しましょう。
8.アカウントを選択すると、Googleアカウントへのアクセス許可を求められるので、「許可」をタップ。
9.「追加したアカウント」という表示が出たら、上の✕ボタンをタップ
10.連携するアカウントと、登録されているカレンダーの種類が表示されるので、連携したいカレンダーはオンにしておきます。
11.デフォルトのカレンダーを聞かれます。複数のアカウントを連携している場合などは、メインで使うカレンダーをオンにして、「次へ」をタップ。
リンク済みのアカウントが表示されます。ここに設定したアカウントがあれば連携完了です。
Googleカレンダーと連携してできる6つのこと
Googleカレンダーには、便利なスケジュール管理機能が備わっていますが、アレクサと連携することで、さらに便利に使うことができます。
ここでは、特に便利な機能を6つご紹介していきましょう。
アレクサで予定の確認
Googleカレンダーの予定をアレクサで確認するのはこのように声かけするだけ。
アレクサ、今日の予定は?
本日の予定は2件あります
このあと、アレクサが予定を読み上げてくれますよ。
ディスプレイ付きのAmazon Echoなら、予定を目と耳で確認できます。
聞き逃しや、周りがうるさいときなどに便利ですね。
アレクサへの”声かけ”で予定を追加
アレクサへの”声かけ”で、googleカレンダーに予定を追加することもできます。
声掛けの方法としては、こんな感じ。
アレクサ、予定を追加して
日時を指定してください
◯月◯日の朝10時から
何というタイトルにしますか?
クルマの車検
◯月◯日◯曜日の午前10時に”クルマの車検”の予定を作成ですね?
はい
はい、追加しました
予定の追加をした後、ディスプレイ付きAmazon Echoなら、登録した予定情報が表示されます。
スマホからGoogleカレンダーを確認したら、ちゃんと追加されていますね。
タイムラグもほとんどなく、瞬時に反映されました。
アレクサから、「日時を指定してください」と言われた後、日時指定の声掛け方法は、バリエーション豊富です。
- 日時指定(◯月◯日)
- 明日や明後日、明々後日
- 来週◯曜日
- 一週間後、一ヶ月後
これなら、日にちがわからなくても、予定の追加ができるので、なかなかに便利です。
通知機能
Googleカレンダーで通知設定をしておけば、アレクサでもアナウンスしてくれます。
- 他のことをしていて、つい忘れていた
- 集中していて、予定のことを忘れた
こういった、よくある予定忘れに効果的です。
通知機能の設定方法
1.スマホ・タブレットでアレクサアプリを起動し、カレンダーの設定画面にいくまでは、最初に解説した「アレクサとGoogleカレンダーと連携」と同じです。
2.こちらの画面で、「カレンダーの通知」をタップ
3.通知設定の画面になるので、連携しているGoogleアカウント右のスライドをオンにします。
4.「アナウンスするデバイスを選択」をタップすると、使用しているAmazon Echo端末が表示されます。通知をアナウンスして欲しい端末を選びましょう。
これで設定は完了です。
Googleカレンダーで試しに、「アレクサテスト」という名前で、通知設定してみました。
画像のとおり、通知した時刻になると、アレクサから通知アナウンスがありました。
アナウンスは2回繰り返されますよ。
決まった日時に予定を読み上げ【定形アクション】
Amazon Echoには、決まった日時に決まった動作を実行する「定形アクション機能」があります。
この機能を使えば、決まった日時に予定を読み上げてくれますよ。
「決まった日時に予定を読み上げ」の設定方法
今回は、「毎日夜の21時に明日の予定を読み上げる設定」をしてみます。
1.スマホ・タブレットでアレクサアプリを起動
2.その他から、「定形アクション」をタップ
3.右上の「+」マークをタップ
4.定形アクションの設定画面になるので、順番に入力します。まずは「定形アクション名を入力」の「+」ボタンをタップ
5.定形アクションの表示名を入力します。
6.次に実行条件を設定をタップ。実行条件は4つ選択肢がありますが、今回は時間を指定します。
7.通知する曜日を選択します。
8.次に通知してもらう時刻を設定します。
9.最後にアクションの設定をします。「アクションを追加」をタップ。
10.カレンダーをタップ
11.明日の予定をタップして、切り替わった画面右上の、「次へ」をタップ。
12.右上の保存ボタンをタップして完了です。
以上で設定は完了。
毎日21時になると、明日の予定が読み上げられます。
Googleカレンダーに予定を入れておけば、毎日決まった時刻にアナウンスされるので、予定忘れ防止やスケジュール管理に”もってこい”ですよ。
定型アクションについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ご参考に。
アレクサと連携するカレンダーの種類を指定
Googleカレンダーには、予定の種類ごとに表示、非表示を切り替える機能があります。
こちらは、私のGoogleカレンダー。
「予定」「To Doリスト」といった具合に、カレンダーの種類が分かれています。
この機能は、アレクサでも設定可能。
つまり、どのカレンダーを連携するかを指定できるということですね。
たとえば、「プライベートの予定」のみをアレクサにアナウンスしてもらう、なんて使い方ができます。
アレクサと連携するカレンダーの種類を指定する設定
1.スマホ・タブレットでアレクサアプリを起動し、カレンダーの設定画面にいくまでは、最初に解説した「アレクサとGoogleカレンダーと連携」と同じです。
2.アカウントをタップ
3.連携しているGoogleアカウントをタップ
4.Googleアカウントで作成されているカレンダーの種類が表示されます。アレクサと連携したいものをオンにしましょう。
オンにしたカレンダーのみがアレクサと連携されるので、通知されたくないカレンダーはオフにしておけばヨシ。
複数のGoogleアカウント(カレンダー)を連携する
Amazon Echoは、複数のGoogleアカウントを連携することができます。
家族それぞれの予定を、アレクサで管理したい場合に使えますね。
複数のGoogleアカウント(カレンダー)を連携する設定方法
この設定に必要なのは以下2つです。
- 複数のスマホがAmazon Echoに連携されている
- 複数のGoogleアカウント(カレンダー)が同じAmazonアカウントに連携されている
1.については、一台のAmazon Echoに、複数のスマホを連携できるということ。
あらかじめ連携したい家族のスマホを、Amazon Echoに連携しておきましょう。
2.のGoogleアカウントの連携については、最初に解説した、「アレクサとGoogleカレンダーと連携」と同じ手順になります。
こちらは、複数のGoogleアカウントを連携した状態。
連携されているGoogleアカウントが2つ表示されています。
下にある「アカウントを追加」から複数のアカウントを追加できますよ。
ちょっと残念なのが、「特定のアカウント(カレンダー)のみをアナウンス」はできないところ。
たとえば、「アレクサ、今日の予定は?」とたずねると。
連携した、全てのGoogleカレンダーの予定が読み上げられます。
中には、家族に聞かれたくない予定もあるでしょうから、ちょっと困るポイントかもしれません^^;
対策としては、先にご紹介した、カレンダーの種類を分けて、アレクサと連携するカレンダーを指定するのが良さそうですね。
まとめ:予定忘れが多い人はお試しあれ
予定を全て記憶しておけたらいいですが、中には苦手な方もいるでしょう。
(私自身がモノ忘れオンパレードなので…)
Googleカレンダーのアレクサ連携の最大のメリットは、指定時間などにアナウンスしてくれるところです。
日々のルーティンで必ずAmazon Echoの近くにいる時。
たとえば、朝食の時間などに毎日、今日の予定を読み上げてもらうと、予定忘れ防止に効果絶大です。
一日の予定管理にも役立ちますよ。
ぜひ、一度活用してみてはいかがでしょうか?