【簡単】Echo Showでフォトフレームを使う方法【非Prime会員OK】

使い方
困っている人
困っている人

Echo Showってフォトフレームみたいに使えるのよね?

設定方法に教えて欲しいんだけど…。

今回は「Echo Showでデジタルフォトフレームを使う設定方法」についてご紹介していきますよ。

「Echo Show」は「ディスプレイが付いたAmazon Echo製品」です。

待機画面で常時、自分の好きな写真や画像を流しておけるのでとても便利。

デジタルフォトフレーム機能だけを備えた他製品でも、1万円前後はします。

ところが、「Echo Show」の中で一番安い「Echo Show 5」は1万円を切る価格。

それでいて、超多機能なAIスピーカーを搭載しています。

ぶっちゃけ、フォトフレーム単体を買う理由がわからなくなりましたね。

フォトフレームに写真を設定するには、大きく分けて2つの方法があります。

フォトフレームに写真を設定する方法2つ
  • Amazon Photoを使わずEcho Showにフォトフレームを設定する方法
  • Amazon Photoを使ってEcho Showにフォトフレームを設定する方法

本記事では、それぞれの方法の手順を解説しています。

本記事でわかること
  • Echo Showでフォトフレームを使うのに必要なもの
  • フォトフレームの設定方法
  • 【補足】ディスプレイにピッタリ収まる写真はスマホ横向き撮影

それでは、ご紹介していきます。

Echo Showでフォトフレームを使うのに必要なもの

「Echo Show」でフォトフレームを使う場合、必要なものはこちらのとおり。

  • Echo Showシリーズ製品
  • スマホにアレクサアプリをダウンロード
  • スマホにAmazon Photoアプリをダウンロード
  • 入れたい写真や画像データ

それぞれ解説していきます。

Echo Showシリーズ製品

AIスピーカーの「Amazon Echo製品」には、ディスプレイがあるタイプと無いタイプがあります。

フォトフレームを使いたい場合は、ディスプレイ付きの「Echo Showシリーズ製品」が必要。

こちらが「Echo Show」のラインナップになります。





製品名Echo Show 5 第3世代Echo Show 8 第2世代Echo Show 10 第3世代Echo Show 15
発売日2021年6月9日2021年6月9日2021年4月14日2022年4月7日
価格¥8980¥14980¥29980¥29980
ディスプレイあり
5.5インチディスプレイ
あり
8インチディスプレイ
あり
10.1インチディスプレイ
あり
15.6インチディスプレイ
スピーカー1.6インチスピーカー2.0インチスピーカー×21インチツイーター×2
3.0インチウーファー
1.6インチスピーカー×2
音質普通良い高音質良い
カメラ2メガピクセル13メガピクセル13メガピクセル5メガピクセル
大きさ148×86×73mm200×130×99mm251×230×172mm402×252×35mm
重さ403g1037g2560g2200g
オーディオ出力Bluetooth接続Bluetooth接続Bluetooth接続Bluetooth接続
モーションセンサーありありありあり
温度センサーなしなしなしなし
スマートホームハブなしなしありあり
タイトルEcho Show 5を見るEcho Show 8を見るEcho Show 10を見るEcho Show 15を見る
2023年8月時点

スマホにアレクサアプリをダウンロード

スマホのアレクサアプリを、以下からダウンロードしておきましょう。

もちろん無料で使えます。

>>アレクサアプリ【iOS】

>>アレクサアプリ【Android】

スマホにAmazon Photoアプリをダウンロード

「Amazon Photo」は写真や画像データを保存できる、ストレージサービスです。

「Amazon Prime会員」は容量無制限ですが、「Amazon無料アカウント」でも5GBの容量が使えるので、お気に入りの写真を入れておくのには十分かと。

ということで、ここでは以下2つが必要です。

  • Amazon Photoアプリ
  • Amazon会員アカウント(無料アカウント開設可)
容量料金
Amazon Prime会員無制限月額:500円年払い:4900円
Amazon Prime非会員5GB無料(無料アカウント作成要)
2023年8月時点

Amazon Photoのスマホアプリはこちらからダウンロードできます。

>>Amazon Photoアプリ【iOS】

>>Amazon Photoアプリ【Android】

Amazonの無料アカウントを持ってない方は、以下から登録できますよ。

>>Amazon無料アカウント

入れたい写真や画像データ

フォトフレームに入れたいデータを用意しておきます。

「Echo Show」では、写真以外でも色んなデータを表示できますよ。

Echo Showで表示できるデータ
  • スマホやデジカメなどで撮影した写真データ
  • お気に入りの画像データ(アニメや何でもOK)
  • 自分で描いたイラストデータ

Amazon Photoアプリを使う・使わないの違い

「Amazon Photoアプリ」を使う場合と使わない場合、その違いをご紹介しておきます。

どちらの場合も「Amazon Photo」に写真データを入れるのには変わりありません。

「Amazon Photo」は使う使わないに限らず、「Amazon Photo」と「Amazonアカウント」は必要です。

要は「Amazon Photoアプリ」を使ってデータ管理するか、しないかの違いですね。

違いとしてはこちらのとおり。

  • Amazon Photoアプリ不使用:「Echo Show」に表示したい写真を追加するだけ
  • Amazon Photoアプリ使用:「Amazon Photo」で作成したアルバムを選べる

たとえば、「Amazon Photo」でいくつかのジャンルごとにアルバムを作っておけば、Echo Showのフォトフレームで表示させたいアルバムを簡単に切り替えることができますね。

では、「Amazon Photo」を使う場合、使わない場合の使い方について、それぞれ解説していきます。

【簡単】Amazon Photoを使わずEcho Showにフォトフレームを設定する方法

ここでは「Amazon Photo」を使わずに、「アレクサアプリ」の操作だけで、Echo Showにフォトフレームを設定する方法について解説していきます。

手順としてはこれだけ。

アレクサアプリだけでフォトフレームを設定する手順
  1. アレクサアプリで写真データをアップロード
  2. 「Echo Show」でフォトフレーム反映まで待つ

簡単にできますので、「とりあえず写真をEcho Showで流したい」という方におすすめな方法です。

①スマホでアレクサアプリを開きます。

②右下にある「その他」から「設定」を選択

③「デバイスの設定」を選択

④アプリと連携しているAmazon製品が表示されるので、写真を入れたい「Echo Show端末」を選択

⑤右上の設定(歯車マーク)を選択

⑥下にスクロールして「写真の表示」を選択

⑦「アップロードした写真」を選択

※一度も写真をアップロードしたことが無い場合は、「写真を個々に選択」という項目があるので、そちらをタップしてください。

⑧左上の「+」のボタンをタップします。

⑨「写真の追加は10枚まで…」という表示が出たら「OK」をタップ

⑩フォルダの選択画面になるので、写真が入っているフォルダをタップ

⑩追加したい写真を選択します。

⑪1枚だけの場合はタップするだけ、2枚以上複数選択したい場合は、画像を長押しすればOKです。
 複数選択した場合は、選択後に右上の「開く」をタップすると「Amazon Photo」へ
 アップロードが開始されますよ。

※最大10枚だとアップロードに1分くらいかかります。

⑫画面上の「デバイスで表示」がONになっていればOK。
 ONになっていなければ、タップで切り替えましょう。

⑬あとはEcho Show側で表示するのを待つだけ。
 Echo Showで表示されるまでは数分かかります。

【ひと工夫】Amazon Photoを使ってEcho Showにフォトフレームを設定する方法

「Amazon Photo」であらかじめアルバムを作っておくと、アルバムを切り替えるだけで、「Echo Show」のフォトフレームで流す写真を変えられます。

たとえば、ジャンルごとにアルバムを作っておくとかでしょうか。

Amazon Photoアルバム例
  • お気に入り写真集
  • 家族写真
  • 友達との写真
  • 趣味の写真

「Amazon Photo」での、「アルバムを作成する方法」については別記事にてご紹介予定です。

少々お待ち頂ければと。

ここからは、「Amazon Photoのアルバム」を作成している前提で解説していきます。

手順としてはこちらのとおり。

Amazon Photoでフォトフレームを設定する手順
  1. 「Amazon Photo」でアルバムを作成しておく
  2. 「Echo Show」でアルバムを選択
  3. 「Echo Show」でフォトフレーム反映まで待つ

では、具体的に手順を解説していきます。

①ディスプレイの上端から下にスワイプ(指1本でなぞる)します。

②設定ウィンドウが表示されるので、「設定」をタップ

③「ホーム・時計」をタップ

④「時計・写真の表示」をタップ

⑤「パーソナルフォト」をタップ

⑥「写真の表示」をタップ

⑦「Amazon Photos」をタップ

⑧「Amazon Photo」で作成しているアルバムが表示されますので、フォトフレームに流したいアルバムに「チェックマーク」を入れていきます。(※複数選択可)

⑨右下の「保存」をタップ

⑩以上で選択したアルバムの写真が流れるようになります。

【補足】写真は横長がおすすめ

「Echo Show」で表示する写真は横長のものがおすすめです。

その理由は以下画像のとおり。

スマホカメラの、縦向きで撮影した画像を表示すると、中央に画像が縮小されて、ちょっと残念な感じになります…。

「Echo Show」で写真表示するなら、スマホ撮影は横向きで画面にピッタリ収まりますよ。

【まとめ】普通のフォトフレームより「Echo Show」で良いのでは?

フォトフレームを検討の際は、普通のフォトフレーム機能しか付いていない製品を買うより、「Echo Show」を買った方が断然コスパが良いかと。

普通のフォトフレームでも、スタンダードなもので1万円くらいします。

それに対して、「Echo Showシリーズ」で最も安い「Echo Show 5」は1万円を切る価格

それでいて「Echo Show」は”超”が付くほど多機能です。

もはやフォトフレームを買う理由がほとんど見当たりません。

フォトフレームの購入を考えるなら、「Echo Show」の選択肢もアリではないでしょうか。